【2024年8月最新】無料体験できるオーディオブック6社徹底比較してみた!

当サイトのリンクには広告を含む場合があります。

オーディオブックの魅力

そもそも、なぜ本を『読む』のではなく『聴く』のか?

その理由はとても明確です。

  • 仕事や育児で読書の時間がとれない
  • 活字が苦手
  • 目を休めながら読書がしたい

本を読むときに使う『労力』・『時間』がない人にとって、オーディオブックは最高のサービスなんです。

一番の魅力は、ながら読書ができること!

趣味の時間をわざわざ読書にあてるのではなく、通勤・家事の合間で読書ができてしまう。

それこそオーディオブックを使う最大のメリットだと私は考えます。

今回は「オーディオブックが気になるけど、どこのサービスを使えばよいかわからない」という方に、無料試せるオーディオブックを紹介していきます。

これで、時間のないあなたも、明日から新しい本の知識や物語にワクワクしていること間違いなしです!

【結論】オーディオブックアプリのおすすめはこちら

オーディオブックアプリにはたくさんの種類があり、どれを選べばいいか迷っている方も多いでしょう。

【結論】ここでは初心者が選ぶのに失敗しない、おすすめのオーディオブックアプリを2つ紹介します。

オーディオブック市場の人気を二分しているのは、アマゾンが運営するAudibleとオトバンクが運営するaudiobook.jpです。

おすすめの理由は、何といっても聴き放題作品数の多さです。

オーディオブックに登録しても、聴きたい本がなければ意味がありません。

また上記の2社は無料お試し期間が長く、しっかり試してから決めれます!初めての方はノーリスクで始められますよね。

項目Audibleaudiobook.jp
価格聴き放題:1,500円聴き放題:1,330円
対象作品数12万作品1万5千冊以上
無料期間30日間30日間
ジャンルオールジャンルオールジャンルだがビジネス書多め

\期間中に解約すれば0円!!30日無料で始める!/

\日経が聴き放題!ビジネスのスキルUPにおススメ/

念のため、他のサービスとも比較してみましょう!

【2024年8月最新】無料で聴けるオーディオブック6社比較

ここでは、Audibleとaudiobook.jpを含めた、無料でお試しできるオーディオブックのサービス6社の最新情報を比較してまとめてみました。

選ぶポイントを頭に入れながら、6社の表をご覧ください!

オーディオブック選びのポイント

  • 聴き放題作品数
  • 読みたいジャンルがあるか
  • 料金

無料体験ができるオーディオブックサービスの6社を徹底比較

無料体験ができるオーディオブックサービス6社はこちらです。

サービス名ジャンル聴き放題配信数聴き放題料金無料体験期間
Audibleオールジャンル12万作品以上月額1,500円30日
audiobook.jpオールジャンル1.5万冊以上月額1,330円(年払い9,990円30日
Himalayaオールジャンル1万冊以上月額750円(年払い7,500円)30日
Flierビジネス3,600冊以上月額2,200円7日
kikubon小説500冊以上基本無料
青空朗読文学作品1,200冊以上基本無料

※無料期間はキャンペーンなどによって変化します。

では、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

Audible(オーディブル)

Audibleは、Amazonが運営するオーディオブックサービスです。

Amazonでは紙の本や電子書籍のKindle版と並んで、Audible版も販売されています。

日本語・外国語含めた作品数が豊富で英語学習などにも使用されています。

  audibleメリット

  • コンテンツの量、ジャンル、ラインナップが圧倒的
  • 発売されたばかりの本でも聴き放題対象になることがある
  • 子供用の読み聞かせとしても使える
  • 洋書も豊富で英語学習にも使える

Audibleの魅力は、聴き放題対象ジャンルの幅が広さ作品数の多さです。

また、アマゾンという大手で安心感も抜群。
アマゾン会員なら登録も2分もあればできちゃう手軽さも魅力です。

  audibleデメリット

  • 月額1,500円と高い
  • 単品購入が高い

まず気になるのが月額1,500円という料金。
確かに高いと感じる気持ちはわかります。

しかし、書籍の1冊の平均価格は1,400円ほどです。月に2冊聴く方であれば十分に元が取れます。

\初心者に1番おススメ!/

 Audible公式サイト

audiobook.jp(オーディオブックJP)

audiobook.jp は、オトバンクが提供するオーディオブックサービス。


月額プランだと1,330円ですが、年間プランは1ヶ月あたり833円で利用することができます。


ビジネス書や実用書を中心に配信されており、ビジネスパーソン向けと言えます。

 audiobook.jp メリット

  • 年間プランなら1ヶ月あたり833円とコスパ最強
  • ビジネス系の本やポッドキャストが豊富
  • 聴く日経が聴き放題
  • 単品購入が安い
  • 日本で業界最大という安心感

audiobook.jpは、ビジネス書や実用書に自己啓発本といったジャンルの本が多い印象。


Audibleはジャンルの幅が広いのに対し、audiobook.jpは特定のジャンルに絞って充実しています。聴く日経が聴き放題なんて、忙しいビジネスマンにとってはかなり有難いのではないでしょうか。

  

audiobook.jpデメリット

  • レビューの項目がない

それぞれの本にレビューの項目がないため、レビューを見てから聴きたいという人にとっては残念ですよね。

しかし、何より忙しいビジネスパーソンにはおすすめのオーディオブックです。

【audiobook.jp】

Himalaya(ヒマラヤ)

 

中国で生まれた人気の音声メディアアプリ himalaya(ヒマラヤ)。

聴き放題の中では最安!

実用のツールやスキルが学べるコンテンツがあり、新しいキャリアを築きたい人、スキルアップしたい人にとっておすすめのオーディオブックアプリです。

Himalayaはaudiobook.jpと業務提携をしており、Himalayaの聴き放題のほとんどはaudiobook.jpで配信されているものと同じものになります。

Himalayaのメリット

  • コスパ最強
  • 無料で聴ける作品もある
  • ビジネスに使える知識が豊富
  • 有名人やインフルエンサーの話が聴ける

Himalayaで聴けるインフルエンサー一例

イケダハヤト
大河内薫
武田鉄也

Himalayaのデメリット

  • 聴き放題本が少ない
  • アプリが使いにくい

Himalayaのアプリは、中国が作っています。

アプリは日本語に変換されていますが、一部そのままのところもあります。

また、使用中にアプリが落ちてしまうこともあるようです。

Himalaya公式サイト

flier(フライヤー)

flierは本の要約が一冊10分で聴けちゃう画期的なオーディオブックサービス。

3,600冊の要約が読み放題です。読むサービスですが、「音声再生機能」もあるので朗読アプリとしても使用可能。

とにかく効率よくインプットしたい人におすすめです。

1冊10分なら、毎日3冊~5冊くらいは簡単に読めてしまいますよね。

アマゾンアカウントで簡単に契約できてしまうのも魅力です。

flierのメリット

  • 出版社・著者のチェックを受けた信用できる要約が聴ける
  • 時短でビジネス書をインプットし活用できる
  • 最新の書籍の要約が読める

flierのデメリット

  • 月額料金が高い
  • 要約だけなので、本を楽しみたい人には向かない

Flier公式サイト

kikubon(キクボン)

kikubonは小説に特化したオーディオブックアプリです。

基本的には無料で380冊以上聴けます。

kikubonのメリット

  • 基本無料でオーディオブックが聴ける
  • 小説が豊富

kikubonのデメリット

  • ラインナップが微妙
  • 小説以外の配信は少ない

kikubonの公式サイト

青空朗読

青空朗読は、著作権が消滅した作品をインターネット上に無料で公開している「青空文庫」の蔵書を朗読してくれるサービスです。

有名文学作品を中心に1000冊以上のタイトルを無料で聴くことができます。

著作権が切れている本が中心なため、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」・太宰治の「走れメロス」など有名な古典小説などもあります。

青空朗読のメリット

  • 1000冊以上の作品が無料で聴ける
  • 子供の読み聞かせにも使える

青空朗読のデメリット

  • 基本的に著作権が消滅したものしかない
  • 文学作品以外は聞けない

青空朗読の公式サイト

初心者におすすめのオーディオブック

6社のサービスを見て頂きましたが、初心者が失敗しない、おすすめのオーディオブックアプリはやはりAudibleとaudiobook.jpです。

Audibleとaudiobook.jpの比較


2つの内どちらにするかは、それぞれのメリット・デメリットを見て自分に合う方に決めましょう!

項目audibleaudiobook.jp
月額料金1,500円1,330円 (年間プランなら833円)
対象の本約12万冊 (日本語作品は約2万冊)約1.5万冊
メリット・幅広いジャンルが読み放題
・洋書も豊富で英語学習にも使える
・Amazonアカウントで一括管理できる
・ビジネス書が豊富
・コスパ最強
・聴く日経が聴き放題
・単品購入が安い
デメリット・ 月額料金が高い
・単品購入が高い
・ ジャンルが偏っている
・レビューがない
こんな人におすすめ初めてオーディオブックを使う人におすすめ忙しいビジネスパーソンにおすすめ

迷ったら圧倒的な作品数のAudibleにすべし!レビューも見れて、新作も聴き放題なのでかなりおススメ

Audibleの無料体験方法はこちら!2、3分で簡単に登録できます。

1、公式サイトにアクセスする
2、30日間の無料体験を試すボタンを押す
3、Amazonのアカウントでログイン
4、支払い方法を選択する
※既にアマゾンアカウントで登録していれば、登録の必要はありません。
5、登録が完了したら、Audibleのアプリをダウンロードする。

初回1ヶ月無料!いつでも解約可能!

自己啓発やビジネスのためのスキルアップを目指すなら、聴く日経が聴き放題のaudiobook.jpがおすすめ!

audiobook.jpの無料体験をする方は以下の手順で簡単に登録できます!

1、公式サイトにアクセスする
2、初回無料でお試しボタンを押す
3、名前・アドレス・パスワードを入力して会員登録
4、支払い方法を選択する
5、登録が完了したら、audiobook.jpのアプリをダウンロードする。


ビジネスパーソンにおすすめ!初回1か月無料!

無料期間があるオーディオブックを活用して、今より効率よく読書を始めてみましょう!

最後に

今回は無料で試せるオーディオブック6選をご紹介しました。

私自身Audibleを愛用しているのですが、育児と仕事のため諦めていた読書時間が取れるように!

しかも、スマホでネットサーフィンする時間を削って読書をするのではなく、通勤中と家事の時間のみで読書が楽しめています。

話題の本を読んでワクワクしたり、自己啓発本や育児本を聴いて悩みを解決したり、自身の生活にオーディオブックは欠かせない存在になりました。

是非ノーリスクで始められるオーディオブックをまずは登録して体験してみて下さい。

おすすめはやっぱり聴き放題作品数が圧倒的なAudibleです!

Audible【無料体験に登録する】

Audible聴き放題のおすすめ本

ここではAudibleの聴き放題で読めるおすすめ本をいくつか紹介します。

登録後、是非聴いてみて下さい。

Audibleで読めるおすすめ小説

成瀬は天下を取りにいく 宮島 未奈 (著)

「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。
各界から絶賛の声続々、いまだかつてない青春小説!
2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。
コロナ禍に閉店を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るというのだが……。
M-1に挑戦したかと思えば、自身の髪で長期実験に取り組み、市民憲章は暗記して全うする。
今日も全力で我が道を突き進む成瀬あかりから、きっと誰もが目を離せない。
発売前から超話題沸騰! 圧巻のデビュー作。

引用元:Audible

2024年の本屋大賞作品
さらっと聴けて主人公の魅力にハマること間違いなしの作品。聖地巡りをする人続出のファンが多い作品です。

六人の嘘つきな大学生 浅倉 秋成 (著)

「犯人」が死んだ時、すべての動機が明かされる――新世代の青春ミステリ!

<<2022年本屋大賞ノミネート & ブランチBOOK大賞2021受賞 >>

■■各種ミステリランキングで話題沸騰中■■

『このミステリーがすごい! 2022年版』(宝島社)国内編 8位
週刊文春ミステリーベスト 10(週刊文春 2021年 12月 9日号)国内部門 6位
「ミステリが読みたい! 2022年版」(ハヤカワミステリマガジン 2022年 1月号)国内篇 8位
『2022本格ミステリ・ベスト10』(原書房)国内ランキング 4位


成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を得るため、波多野祥吾は五人の学生と交流を深めていくが、本番直前に課題の変更が通達される。それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。仲間だったはずの六人は、ひとつの席を奪い合うライバルになった。内定を賭けた議論が進む中、六通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると「●●は人殺し」だという告発文が入っていた。彼ら六人の嘘と罪とは。そして「犯人」の目的とは――。

『教室が、ひとりになるまで』でミステリ界の話題をさらった浅倉秋成が仕掛ける、究極の心理戦。

引用元:Audible

面白すぎて一気読みならぬ一気聴き必須!とにかく伏線回収がすごい!面白いので是非聴いてほしい1冊。

水車小屋のネネ 津村 記久子 (著)

誰かに親切にしなきゃ、
人生は長く退屈なものですよ

18歳と8歳の姉妹がたどり着いた町で出会った、しゃべる鳥〈ネネ〉
ネネに見守られ、変転してゆくいくつもの人生――

助け合い支え合う人々の
40年を描く長編小説
毎日新聞夕刊で話題となった連載小説、待望の書籍化!

引用元:Audible

こちらは本屋大賞第2位

長編小説なので活字が苦手な人は是非オーディオブックで聴いてほしい。水車小屋で蕎麦挽きを見守るしゃべる鳥ヨウムというだけですでにおもしろい。頼る人のいなくなった姉妹が、周りの助けを得ながら成長し、それが連鎖していく過程が描かれています。ずっと読んでいたい世界観。

Audibleで読める自己啓発本

イーロン・マスク 上 ウォルター・アイザックソン (著)

世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』伝記作家だからこそ描けた傑作。
いま、世界で一番の注目を集め、議論の的である起業家イーロン・マスクの赤裸々な等身大ストーリー­。マスクはルールにとらわれないビジョナリーで、電気自動車、宇宙開発、AIの時代へ世界を導いた。

引用元:Audible

名前だけ知っている人も多いのではないでしょうか?これを読むと成功者は何がすごいのかがわかります。

話し方の戦略 「結果を出せる人」が身につけている一生ものの思考と技術 千葉 佳織 (著)

★☆発売開始と同時に大ヒット! 連続重版の話題作☆★
★☆ビジネス・経済(新着)/実践経営・リーダーシップ(売れ筋)ほか1位独占・9冠達成☆★


話し方の要素を分解、徹底的に体系化。
だから、“伝わり方”が全然違う。
本書では、感覚・才能で語られがちな「話し方」について、その構成要素を分解し、一つひとつを徹底解説。
①「誰に何を伝えたいか」を明確に定めるための考え方(戦略の立て方)と、
②それを実現するためのさまざまなメソッド・トレーニング法を提示します。
ビジネスにおける取引先との商談やプレゼン、上司・部下との〝報連相〟、会議、就職や転職の面接、結婚式の祝辞まで、「話して伝える」場面のすべてにおいて役立つ、話し方本の決定版です。


引用元:Audible

極めて実践的な話し方の書籍。話し方の本はいろいろありますが、新しい切り口で最高の内容でした。正解はない中で、できることを最大限深掘りしている書籍です。

「もう会話で悩まない!疲れない!オロオロしない!」――もっと話し方がうまければ、人生うまくいくのに……。「話すこと」にまつわる悩みを挙げるとキリがありません。本書でお伝えするのは、コミュニケーションの基本である会話がうまくいくようになる、ちょっとした、でも多くの人が気づいていないエッセンス。過去に会話で失敗したトラウマもあっさり消え去ってしまうほど、人と話すことがラクになり、人間関係も、人生も、全部がよりよい方向に動き出します!

引用元:Audible

こちらも話題の1冊。書店で山積みになっているのを見たことがある!なんて人もいるかと思います。
コミュニケーションの基本を意外な視点で教えてくれる1冊。

\新作続々入荷!2分で簡単登録してすぐ使える/

Audibleで読める子育て・お金の本

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 3歳 〜 12歳 の子ども対象 島村 華子 (著)

今日から家庭でできる「声かけ」で、イライラが笑顔に変わる!
エビデンスに基づく最先端の教育メソッド


「すごい!」「よくできたね!」「さすがお姉ちゃんだね!」
よかれと思って、そんなほめ方をしていませんか?

「ダメって言ったでしょ!」「早くしなさい!」「どうして約束が守れないの」?
しつけのために、そんな叱り方をしていませんか?

じつは、「ほめる」「叱る」の声かけ次第で、親子関係や子どもの育ち方に大きな影響が見られます。
日本人に多いとされる「自己肯定感」の低い子どもは、
謙遜文化による「ほめ不足」が原因ではなく、
「非効率的なほめ方や叱り方」が原因かもしれないのです。


★日本テレビ系「ヒルナンデス」(2021年6月9日放送)で紹介!
★フジテレビ系「ノンストップ! 」で紹介!
★中田敦彦のYouTube大学で紹介 !
★週刊文春 2021年1月28日号「ベストセラー解剖」で紹介!

「子供は言い方次第で全く違う反応をする」とこの本を読んで実践して気付きました。
子育てに悩んでいる方、子供のイヤイヤに困っている方は必見です!

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り 星 渉 (著)

13万部突破! 各メディアで話題沸騰中の1冊
この本を読んで、「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする生き方」を実現する人が続出

人生を思い通りにする方法は存在します。

それは「人生の9割はメンタルで決まる」という事実を知っていて、自分の成し遂げたいことを実現するための「手段・方法・知識」を身につけるよりも、成功するにふさわしいメンタルを作ることを最優先にしているからです。

あなたが成し遂げたいことにふさわしいメンタルを作り上げることさえできれば、あとは自動的に現実が変わります。

引用元:Audelible

大人も子供もわかりやすく、子育てのヒントにもなるおすすめ本。この本に早く出会っていれば夢を実現するのに時間はかからなかったかもと多くの人が思ったでしょう。今からでも遅くない!何をやっても中途半端と悩んでいる人にこそ読んでほしい一冊。

ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン (著)

芸人でもある厚切りジェイソンによる、初のお金に関する書籍。
これだけやれば貯まるのに…Why Japanese people!? どうしてお金が貯まらないの! ?
どうやったらお金を増やすことができるのかに悩む人々へ送る、
簡単にできる、節約、資産を増やす方法、投資まで…
お金を増やすため、延いては人生を豊かにするためのヒントが満載。

引用元:Audible

中田敦彦やりべ大の両学長もおすすめする初心者向けのお金の本。お金の勉強って何か難しそうという方も、オーディオブックなら最後まで読めてしまいます。物価高騰・労働人口不足の日本で暮らすにはお金の勉強は必須です。入門書として何度も読みたい一冊です!

Audible【30日無料キャンペーンに登録】